矯正治療費は健康保険の対象外となり全額自己負担(自費)となります。
しかし出産費用などと同じく、矯正治療(審美目的を除く)で支払った治療費の一部は医療費控除の対象となり、税金の控除という形で戻ってきます。
医療費控除の申告をお考えの方は所轄税務署長に、確定申告書を提出するか、電子申告(e-tax)にて申告が必要となります。
矯正費の領収書を保管しておいてください。
治療費・医療費控除
Price
治療費・医療費控除
Price
初診相談料 | 3,300円 |
---|---|
精密検査料 | 22,000円 |
診断料 | 33,000円 |
再診断料 | 22,000円 |
混合歯列期(Ⅰ期)治療 | 385,000円 |
---|---|
Ⅰ期からⅡ期以降時 | 385,000円 |
全顎マルチブラケット装置使用 | 770,000円 表側矯正について→ |
---|---|
限局マルチブラケット装置使用 | 220,000円~ 部分矯正について→ |
ホワイトワイヤー | +55,000円 or +110,000円 |
---|---|
特殊ブラケット装置 | +110,000円 |
マウスピース型矯正装置 | +330,000円 マウスピース型矯正について→ |
ワイヤー+マウスピース型矯正装置併用 | +110,000円 |
全顎舌側矯正装置 | +550,000円 舌側矯正について→ |
片顎舌側矯正装置 | +330,000円 |
歯科矯正用アンカースクリュー埋入 | +33,000円 |
筋機能訓練装置 | 55,000円 |
動的処置料 | 5,500円 (舌側矯正装置の場合は8,800円) |
---|---|
定期観察料 | 3,300円 |
保定管理料 | 3,300円 |
矯正治療費は健康保険の対象外となり全額自己負担(自費)となります。
しかし出産費用などと同じく、矯正治療(審美目的を除く)で支払った治療費の一部は医療費控除の対象となり、税金の控除という形で戻ってきます。
医療費控除の申告をお考えの方は所轄税務署長に、確定申告書を提出するか、電子申告(e-tax)にて申告が必要となります。
矯正費の領収書を保管しておいてください。
只今、準備中です。